基本情報技術者試験まとめ

基本情報技術者試験に出題される内容をまとめました。

2018-11-20から1日間の記事一覧

プログラミング

プログラミングの標準化 プログラムの処理内容を理解しやすくすることを目的に、変数名やコメントの付け方などに一定の規則を決めること <プログラム言語> ●低水準言語 コンピューターが理解しやすいプログラム言語 ・機械語 ・アセンブラ ●高水準言語 人…

ソフトウェア詳細設計

プログラム構造化設計 プログラムをモジュールというひとまとまりの機能を持った単位に分割する事。 モジュールに分割する事で、大勢の人で分担してプログラムを開発できるようになる。また、モジュール単位でテストができるので、問題が起きても原因を特定…

ソフトウェア要件定義(外部設計)

ヒューマンインタフェース ユーザとコンピュータをつないでいる部分の事。 ユーザビリティを考えて設計する必要がある。 GUI ユーザに対する情報の表示にイラストを使用するユーザーインターフェースの事。 マクロ機能 一連のコマンドをひとまとめにして、1…

業務のモデル化

業務のモデル化 システム開発を始めるにあたり、システム化しようとしている業務の流れ(ビジネスプロセス)や、取り扱う情報(データクラス)の関係を図解する作業のこと。 ●DFD (Data Flow Diagram:データフロー図) データの流れに着目して、対象業務を分…